歯周病の治療

治療メニュー

連雀通り日記

親子教室

お問い合わせフォーム

地図・診療時間

歯肉炎

歯の表面、歯と歯肉の境目についた細菌のかたまり(歯垢)が歯肉の炎症を引き起こします。

充血して赤くはれぼったくなり、歯ブラシで出血しやすくなります。歯垢が固まった歯石の付着が多くみられます。

page top

歯周炎(軽度)

充血してはれぼったくなった歯肉と歯の間に歯垢・歯石が入りこみ、歯周ポケットを作りだします。この内側の細菌から逃れようと歯を支える骨(歯槽骨)が溶け始めます。

page top

歯周炎(中等度)

骨がさらに溶け、根っこが露出してしみたり、噛む時などに歯が浮いた感覚、又は歯が揺れる等、不快な症状が現れることもあります。

page top

歯周病(重度)

  • 歯を支えている骨がなくなりグラグラ揺れる。
  • 歯茎が慢性的に腫れる
  • 歯が抜けおちる 

等様々な症状が見られます。
毎日食事をしますので、日々のブラッシングと定期健診は非常に重要です。

ブラッシングの改善と歯科医師・歯科衛生士による歯石除去で細菌を減らして清潔な環境を作ることが大切です。

遺伝や伝染もありますが、ケアによって改善されますので、口臭・出血・腫れのある方は早めに受診しましょう。

page top